医療法人 青松会のホームページです。
![]() |
---|
透析治療について

血液透析は、月・水・金曜日は、午前・午後・夜間の3クール、火・木・土曜日は、午前・午後の2クールで行っております。特に、月・水・金曜日は、午後5時から入室の夜間透析も行っておりますので、日中お仕事をされている方でも透析治療を受けやすくなっております。
透析室のスタッフとして、医師、看護師、臨床工学技士、看護助手がおり、患者様が快適に透析治療が受けられるように努めております。
●夜間透析の実施
昼間お勤めで透析治療を受け難い患者様のために夜間透析も実施しております(月・水・金のみ)。●経皮的血管拡張術の実施
透析シャントは、長期間使用していると閉塞や狭窄を起こしてしまい、透析が困難になることがあります。その様な場合、これまではシャントを再建したり手術で血栓を除去しておりましたが、当院では短時間に治療ができ、シャントの作り直しに比べ身体面の負担が少ないPTA(経皮血管拡張術)を治療の第一選択としており、一度作ったシャントを長期間使用することを可能にしております。 また大切なシャントを長期間使用するためには、閉塞や狭窄の早期発見が有効で、当院では3D-CTにてシャントの状態を詳しく検査することもでき、非侵襲的、短時間検査ができ患者様の負担が軽くおこなうことができます。●送迎バスの運行
全車、車椅子用リフトが備えられておりますので車椅子の方でも安心してご利用いただくことができます。●超純粋透析液の使用


- 午前透析 7:30 〜 8:30
- 午後透析 12:30 〜 13:30
- 夜間透析 17:00 〜 18:00(月・水・金曜日のみ)
当院では、現在「新型コロナウイルス感染対策」の一環として、不要不急での臨時透析のお受け入れを控えさせていただいております。また、臨時透析のお申し込みをお受けしている場合においても、今後の感染状況により急遽お受け入れをお断りする可能性がございます。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
担当:看護師長 佐藤/透析科主任 早坂
TEL:0195−25−5770
TEL:0195−25−5770